【12/14(火)村上萌さんが紹介!アーカイブ動画紹介中♪】
https://and-land.jp/live_202112142000.html
NEXTWEEKEND STOREで大人気の杉のカッティングボードが、イベント続きの冬に合わせて、少しふっくらさせてごちそうの似合うボードになりました。
ローストビーフにローストポーク、それから焼き菓子など、テーブルに運ぶと思わず歓声が上がるような時間をイメージして作られた、特別なボードです。
このカッティングボードは、全国でも有名な優良木材の産地として知られている奈良県「吉野町」で育てられた木から生まれています。
その中でも吉野の川上村で採れる杉は、銘木“吉野杉”として、日本三大美林と呼ばれるプレミアムな木のひとつです。
美しく揃った年輪は、幅が小さく緻密なため強度があり、それでいて軽くて扱いやすい。100年以上かけて育てられた吉野杉は、カビや大腸菌を抑制する成分が多く含まれることも分かっています。
顔を近づけるとほんのり感じる癒しの香りもまた、吉野杉の魅力。
決して食事を邪魔しない、日本人には親しまれているなじみ深い香りです。
*天然木からそれぞれの素材に合わせて職人が手作業で製作しますので、
お届けする商品の色・形・大きさが、写真とは多少異なる場合があります。ご了承ください。
<カッティングボードのお手入れ方法>
■風通しの良い場所で保管
湿気や乾燥を避け、日の当たらない風通しの良い場所で保管ください。(ひび割れやカビを防ぎます)
■洗剤で洗ってOK!
使用後は中性洗剤で洗ってOK!洗った後はよく乾かしましょう。
■オイルケアしよう
長く丈夫に保つためには、"オイルケア"をすることが肝心。詳しいやり方は下記の「カッティングボード との付き合いかた」をご覧ください。(お送りする商品にもパンフレットとして同梱します)
■たくさん使ってあげよう
できるだけ頻繁に使う(洗う→乾かす→オイルケアする)ことで、湿気や乾燥からカッティングボード を守ることができます。使うたびに色艶に味わいが出てくるので、自分のボードを「育てる」気持ちで楽しんでください。
<ギフトラッピングについて>
箱の色は、シックなパールグレイ。
マット感のある素材で、厚みのある丈夫な箱に仕上げました。
箱の蓋には、光を抑えたマットゴールドで、艶感のある箔押しで「Have a lovely weekend !」 のメッセージ。お届けした後も、週末を楽しむためのアイテムを入れる宝箱のように使っていただけると嬉しいです。
また、化粧箱の中には、本物のヒノキを使った緩衝材を開けた瞬間森林浴をしているようにふわっと漂う香りを一緒にお届けします。
商品詳細
・素材:吉野杉
・サイズ:(約)長さ34cm(取手含む)、幅16cm、厚み1.8cm
・重さ:(約)280g
・産地:吉野郡産
・製造者:辻木材商店